MENU
アーカイブ
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

三井住友銀行新サービスOlive。使う?使わない?

ごきげんよう〜

もうすぐ8ヶ月の胃薬漬け妊婦、ちばっちです。

あ〜お腹くるしいわ〜

でも先日胃薬をだしてもらってのんだら効果抜群!

今まで苦しみまくっていたのがうそのように・・・!

ゲップが100万分の1回にへりました。

さてさて今回は久々にちょこっとお金のお話。

といっても具体的な金額どうこうというわけではなくて、

最近話題の三井住友銀行の新サービス、

Olive

について現状を書いておこうと思います。

  • 三井住友銀行ユーザーなら絶対使うべき
  • それ以外の人はそれぞれの好みで
目次

三井住友ユーザは必須!?

うちのダンナはずーっと三井住友銀行をつかっておりまして。

で、三井住友銀行ユーザーならわかると思いますが、

今まではまーったく、なーんのメリットもなかったんですわ(ひどい)

それが三井住友カードとSBI証券と提携してVポイントの利用範囲が広がって

ポイント還元率がよくて、さらに投資につかえたり買い物に使えたり・・・

お?なんかいい感じになってきた?

というのが2022年。

私は楽天経済圏ですが、

あまりに三井住友ゴールドカード(NL)が魅力的なので使いはじめました。

クレカだけなら三井住友銀行口座をもつ必要はなく、

あくまでもクレカと証券口座の相性がよくなったっていうだけだったのですが…

今回のOlive誕生によってようやく三井住友銀行の利用価値が大幅UPした!!

という感じに。

三井住友銀行口座とクレカと一体型のカードになってスマホですべて一元管理できると。

こりゃ便利!

ポイントも大判ぶる舞いでかなりオススメのようです⤴

くわしいことはいろんな動画でわかりやすーく解説しているので見てみてくださいね(雑か)

ということでダンナはさっそくOlive新サービスに申し込みです。

すでに三井住友ゴールドカード(NL)の100万円修行は達成している(ハズ)なので

新たにOliveのカードに作り変える必要はあるものの、

年会費5500円は永年無料でこのまま使えるようです。

そして新NISAはSBI証券にする予定なので、

このOliveを使ってSBI証券で投資活動をすればポイントザクザクでめっちゃいい感じになりそうです!!

楽天経済圏の私はどうする?

一方楽天経済圏のわたし。

楽天サービスの改悪続きのところに三井住友カード×SBI証券がうまれて

Vポイントいいな〜

ということで去年三井住友ゴールドカード(NL)をつくって実際SBI証券で投資をしていました。

100万円修行も継続中。

「年会費無料にしてVポイントザクザクゲットしてポイント投資したろ!」

とはりきっていたのですが〜・・・

私は以下の2つの理由でOlive申し込みはやめておこうと思います。

  1. Oliveのカード利用引き落としが三井住友銀行口座に限定されてしまう
  2. 新NISAは楽天証券でやるので今後はより楽天経済圏利用になるかも

カード引落し口座が限定されてしまう

Oliveの引き落とし口座は三井住友銀行に限定されるみたいです。

(この辺ちょっと勉強不足なのでちがっていたらすみません)

ということは、今の三井住友ゴールドカードからOliveのカードに変えて利用すると、

カード利用額引き落としのために新たに作った三井住友銀行の口座にお金をいれて・・・ということをしなきゃいけなくなってしまう。

めんどくさすぎる。

それから銀行口座を増やしたくないというのもあります。

今は楽天銀行と住信SBIネット銀行の2つだけで今のところ十分という感じ。

新NISAは楽天証券で

新NISAは楽天証券でやるので、

今までSBI証券の特定口座を使ってやっていたクレカ積立やVポイント投資もやめることになります。

(非課税枠を最大限活用したいですからね!)

せっかく三井住友カードとSBI証券でいいかんじにやってきたので残念ではありますが⤵

新NISAを楽天証券でとなると、

より楽天経済圏にどっぷり・・・となりそうなんですよね。

そうなると今までのように

三井住友カードでガンガン支払ってVポイントゲットして投資して〜

のサイクルがなくなるので、

わざわざOliveに申し込んで新たに銀行口座を作ったりクレカを作り変えたりする意味とは🌀??

ということに。

ということで私はとりあえずOliveの申込みは保留しようと思います。

自分にあった使い方で

楽天経済圏の私はとりあえずOlive申込みは保留にしましたが、

Oliveの特典はかなり魅力的であることはたしかです!

がっつり恩恵をうけたいなら申し込んでみるのはいいと思います◎

私は三井住友ゴールドカードの100万円修行だけは達成して年会費無料にして、

今後はゴールドカードのポイント還元率とかポイント付与の恩恵だけ享受する予定です✨

気になるVポイントの使い道ですが、SBI証券での投資はやめるので

カード支払いに充当することにしました〜💰

これはこれで結構お得です。

カード支払いに当てる場合は

1ポイント=1円で使えます。

年会費無料になれば三井住友ゴールドカードのほうが楽天カードより還元率がいいので

今後も2つのカードを使い分けていくことにします。

ま、うちの場合はダンナがばっちりOliveの恩恵をうけられるからいいかなというのもあります。

ダンナは三井住友経済圏 ←こんな言い方あるか知らないけど

私は楽天経済圏

夫婦で住み分け〜

気になっている方はぜひOliveをチェックしてみてくださいね〜

ちばっちでした!

おなかくるし!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3姉妹と末っ子長男の4児を育てる事務員かあさん
1983年生まれ埼玉県在住

投資とブログが好き
育休中は副業探し→アパレルせどり奮闘中

自分と家族の楽しい未来のため、めざすは経済的自由!

目次