MENU
アーカイブ
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

【資産形成】現金貯蓄はいくらあればいい?

ごきげんよう〜

3姉妹を育てる事務員かあさんちばっちです。

さて、先日投資についてと日経ウーマンの取材協力をしていたときのこと。

「ちばっちさんはかなり振りきった投資をされてますね!」

といわれました。

なぜなら現金貯蓄がめっちゃ少ないから。子供3人いるのに( ´Д`)

そうか。私は振りきっているのか(笑)。

人から言われてみないと案外気が付かないものですね。

ということで、現金貯蓄にたいする私なりの考えを整理したいと思います。

目次

いくらあっても不安は消えないもの

住宅ローンの頭金を入れるときに感じた不安

現金貯蓄をいくら残すべきか。

これ、実は住宅ローンを組むときの頭金を入れるときにもかなり悩んだテーマです🌀

だって他の人を参考にしたいけど、なかなかきけないですよね。

逆に教えてといわれても、うちのケースがおかしかったらどうしよう、と思ったりで、

やっぱり人にいうにはちょっと抵抗があることにかわりはなさそう。

というか、結局正解はないと思います。はい。投資と同じ!

勝手に人と比べて勝手に不安になる。あるあるですよね。

で、住宅ローンのときは結局どうしたかというと、

頭金を優先させて、手元にはたしか500万くらいだけ残したような気がします。(はっきり覚えていないけど)

500万しか残らないことに当時不安がありましたが、

結局数年たっても念の為のこした数百万のお金は減るでもなく増えるでもなく、銀行口座にただ眠るだけ、という結果になりました。

やっぱり銀行預金口座では増えない・・・タンス預金と同じ

残すお金は月の生活費から考えよう

住宅ローンを組むとき頭金に大部分をいれたため手元に残ったのは500万程度。でなんだか不安になったわけですが、

じゃあ1000万残せば安心なのかというと、どうでしょう?

結局いくら残したところで人それぞれ感覚が違うので、人の情報はまったくあてになりません⤵

1000万あったとしてただただ銀行預金口座に眠らせていることに意味があるかというと・・・ないですね🌀

そこで考えの基準になるのは生活費

月々の生活費がいくらかかっているか、それによっていくら残すかがだいたい決まってくると思います。

・・・と頭ではわかっていてもそれでも手元に残す現金がいきなり減るというのはとても不安ですよね💣

でもはっきりいってキリがありませんし。グルグル

生活費がおおよそいくらかかっているのか、そこから割り出せば自分なりに納得ができるはずです✨

家計管理が必須になりますね

ジェイソン流:生活費の3ヶ月分を残す

生活費の3ヶ月分はいくら?

厚切りジェイソン氏の「ジェイソン流お金の増やし方ではこんなふうに記されています

3ヶ月暮らせる現金は絶対残して、生活費を除いた収入はすべて投資に回す

「ジェイソン流お金の増やし方」厚切りジェイソン

これ結構わかりやすくていいと思うんです。

我が家の場合

  • 住宅ローン10万
  • 食費光熱費12〜13万
  • 日用品  2万
  • 子供の教育費 4万  (給食費、保育費、習い事)
  • サブスク等通信費  1万

一ヶ月30万〜35万くらいあれば一応最低限生活はできるかと・・・計算上は。

ということで、ジェイソン流の生活費3ヶ月分ということであれば100万くらい残しておけばとりあえずは大丈夫ってことになります。

でいくら現金を残しているかというと・・・

300万円  ドーン

日経ウーマンの編集者さん的に現金貯蓄300万はかなり少ない&収入のほとんどを投資にぶっこんでるため

「振り切ってる」ということになったようです(笑)

徐々に手元の現金を投資へ

投資を始めてすぐのときはもっと手元にのこしておいたんですよ。

でも数年たって、銀行預金口座に眠らせておくことになんの意味もないということに気が付きました。

投資を始めて少しお金の流れも読めてきたところで、

現金貯金もどーんとジュニアNISAや特定口座での運用に回すことにしたというわけです。

お金に働いてもらおう!!

個人的には500万あれば十分!という感じがしてます。

でも結局300万にしちゃいましたけどね(´Д`)

今こそお金のなる木をせっせと買う時

現金をほとんど手元に残さずせっせと投資に回しているのは

将来お金のなる木を買うのは今しかできないからです。

インデックスファンドに一番必要なのは時間

これだけはお金で買えない、とにかく「今」しかできない超重要ポイント。

長期で見て右肩上がりに上がる(と思われる)ファンドを買っていくということこそ今すべきことなんですよね。

正直あと10年早く始めりゃよかったと思うくらいです⚡

お金のなる木を育てよう〜

最後に

あと数年したら子供の教育費がかさんでくるので今ほどの投資への入金力はなくなります⤵

だからこそ子供が小学生の今がチャンスとおもって現金貯蓄は最小限に、投資は最大限にという意識で投資しているわけです。

投資を少し始めてみると

「現金貯蓄はほどほどでいいんだな」

という感覚がつかめてくると思うので、

いきなり投資にどーん!じゃなくて

少しずつ、まずはポイント投資から始めてみたり、少額でやってみたり、

自分で納得のいく投資スタイルがわかってきてから現金貯蓄分を投資に回すのがいいのではないかな〜と思います。

現金は手元にいくらあっても安心というとはありません。

なければないでないなりの生活になるので案外平気ですけどね🌀

ジェイソン流でも自分流でも、とにかくある程度のところでキリをつけて投資に回す意識をもつというのは大切ですよね。

振り切ってる我が家の現金貯蓄額ではあまり参考にならないかと思いますが、

生活費から「これくらいあれば困らないだろう」というボーダーラインを決めて

銀行預金口座に眠っているお金にせっせと働いてもらうようにしましょう!

もちろん投資に絶対はないのでそこはくれぐれも自己責任で。

以上ちばっちでした!

created by Rinker
¥1,430 (2024/11/21 17:49:32時点 楽天市場調べ-詳細)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3姉妹と末っ子長男の4児を育てる事務員かあさん
1983年生まれ埼玉県在住

投資とブログが好き
育休中は副業探し→アパレルせどり奮闘中

自分と家族の楽しい未来のため、めざすは経済的自由!

目次