MENU
アーカイブ
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

メルカリで“古着せどり”をやりたい!必要なものは?

ごきげんよう〜

“「明日やろう」はバカ野郎” のちばっちです。

じゃなくて、事務員かあさんちばっちです(4人目妊娠中〜)

そうです。

このキーワードがでてきたということは話題はズバリ

副業

でっす。

「とりあえずなにか稼いでみないことには始まらない」ということで

ようやく重い腰をあげてメルカリ出品した記事を書きました。

副業として自分にむいているかどうか見極めると同時に

断捨離もかねてメルカリ出品をしてみたわけです。

そして売れると嬉しいけどこれがどう副業になるかとか

悶々と考えていろいろ調べていたところ

古着せどり

というのがあることを知ったんですね〜

ということでこれから一歩踏み出してみようかな、

と考えている今の状況を書き留めておこうと思います。

目次

古着せどりとは

そもそも“せどり”とは、

安く仕入れて仕入れ値より高く売ってその差額を利益として得ることです(ざっくり)

一言で“せどり”といっても今はいろんな種類があって、

最初はAmazonで販売する“Amazonせどり”をやろうとしたのですが

出品者のアカウント登録許可が降りずに宙ぶらりん。

なんかAmazonせどりはもうやる気がなくなっちゃって(笑)

でもせっかくなにか始めようとやる気になったから

やろうやろうと思っていたメルカリをやってみたんです。

実際出品側になってみると

  • 写真撮るのがたいへん
  • 商品説明もどう書いていいやらわからない
  • 値段の相場もわからない

ナメてた

と痛感。

そうはいってもAmazonせどりが難航している以上、

メルカリでなにか売るというのは副業として大事な選択肢の一つ。

それにメルカリのほうがAmazonで販売するより自由度が高いということはたしかです。

メルカリでは本当にいろんなものを出品できるわけで。

今は家にある不要な服をとりあえず出品してみたわけだけど、

副業とするなら何を売るか決めて仕入れていく必要がありますよね。

で、何を売る?

ですよ。

そしてなんやかんやと調べていってたどり着いたのが

古着せどり

です。

これも調べてみるといろんなやり方があって、

古着屋さんに行って自分で直接仕入れたり、

ネットで買ったり、

古着屋さんに3万円分で〜と指定してアソートパックで仕入れたり、

ギュッと圧縮をかけて重さで仕入れるベール買い・・・

色々あるようです。

ほ、ほう・・・

奥が深い。

まだ何もやっていないのでスタートラインにもたっていないのですが、

気づいたのことがあります。

古着せどりについて調べてるとき、なんか楽しい⤴

ということです。

これね、

「副業!副業!」

といってとりあえずAmazonせどりをやろうとして

そのノウハウやリサーチツールの使い方を調べたりしていたときにはなかった感覚なんですよね。

なんというか、Amazonせどりは正直どういう商品仕入れたらいいかもよくわかんないし、

とにかくリサーチしまくるしかない!

ということしかわからなくて、なんか漠然としてたんですよね。イメージがわかないというか。

でも古着を仕入れてメルカリで売る、というのはすごくシンプルじゃないですか?

わかりやすいんですよね。

どうなるかわからないけどこれならやってみたい!

と心底思えたのがメルカリで古着を売る”古着せどり”というわけです。

と同時に、そういえば若い頃古着大好きだった〜

という気持ちも一緒に思い出しました✨(服のセンスはさておき)

少しでも自分の興味があることをやりたいですよね

なにを基準にするか

ではいざ自分で古着を仕入れて出品・販売するというときに

何を基準に仕入れていくか

って大事だと思うんですよ。

ノウハウを紹介する動画や記事だと

  • とにかく大量に仕入れて出品数を確保する
  • 売れるブランド、売れるデザインのもの仕入れていく

要するに ザ・ビジネス って感じなんですよね。

当たり前なんですけど。

ただ自分が仕入れて売るとなったときには

やっぱり「自分が着たい」と思えるモノを中心に仕入れてしまうと思うんですよ。

でもそういう気持ちばかりで仕入れようとすると

売上にはなかなかつながらないんだろうな〜というのも頭ではわかってはいて・・・

色んな人に見てもらって色んな人に買ってもらったほうがいいわけですからね。

私好みの服をセレクトしてもねえ・・・と。

商売と割り切って幅広い商品を大量に仕入れるのか

自分好みのセレクトショップ感覚の出品ラインナップにするのか

この辺どうするべきなのか、仕入れる前からグラグラ(笑)

ま、最初は資金もないので大量に仕入れるのも難しいですし、

店舗やサイトで1点1点丁寧に見て目利きを鍛えていく、という感じになりますね。

理想はセレクトショップ感覚の出品にしたいですけどね〜

これはやっていくうちに方針が決まっていくでしょう!

本格的に始めるために必要なアイテム

断捨離感覚でメルカリに出品していくなら適当に写メしてちゃちゃっとアップしていけばいいと思います。

でも本格的に「売る」目的に出品していくとなるとそうはいかないですよね。

一番の課題は

いい感じの写真を撮る

ということ。

本格的にせどり販売しているであろう出品者と一般の出品者の写真て全然違うと思いません?

どっかで仕入れて販売している人の出品写真は、背景とか角度とか、

ズラーといろんな写真が並んだ中にあっても「ちゃんとしてる」感がでてますよね。

なのでまずは出品写真をちゃんと撮る、というのは第一課題というわけです。

これも調べてみると今まで知らなかった事がわかるもので。

単に家の中の背景がキレイそう、みたいなところで撮影してるわけじゃないんですよね。

壁掛けの場合必要なのは以下の通り

(壁掛けの場合)

  1. 壁紙(DIY用のリメイクシートみたいなやつ)または布
  2. ハンガー(ショップで使うようななで肩タイプ)
  3. フック(ハンガーを吊るす)

(平置きの場合)

  ラグマット

壁紙

え、か、壁紙・・・!?

目からウロコでした(笑)

たしかに、背景がレトロなウッド調だったり、白っぽいレンガだったり・・・

家の壁どんだけオシャレなん?

うちにそんなおしゃれな壁ないんですけどっておもってたけど、

ちがいました。

撮影用に壁の一画に貼り付けたり床においたりしてるんですね。

そういうことだったのか・・・

早速買わねばよ。

どんなのにしようかワクワクします!

背景問題が一気に解決!

なで肩ハンガー

これもかなり大事で、

家にある洗濯用ハンガーだと肩がシャキーンってなってしまうので見た目がイマイチ。

斜め下に肩がずり〜と落ちているタイプのものにすると

オシャレ度がグンと上がるそうです。

たしかに、せどり出品者の方の写真はどれもこの肩が落っこちたハンガーを使っています。

シルエットが綺麗に見えるんですね。

👇こんな感じの

フック

壁に貼ってはがせるタイプのものが100均とかに売ってるんですよね。

これ、実は全く思いつかなかったんですよ。

家だとハンガーをかけられるところがものすごく限られていて、

なおかついい感じに光が入るとか、背景がきれいとかってなると・・・

そんなところないです💣

ってなってたんです( ´Д`)

そうか・・・

こんな便利がアイテムがあったのか・・・

ということでこの壁に貼ってはがせるフックも壁掛けならあるとよさそうですね💡

 ラグマット

ラグマット一枚あればなんでもキレイに撮れて便利だそうです!

壁掛けよりもカンタン!

最初はラグマットて始めてみるのがよさげかなとおもいました。

小さく始めよう

いきなりドカーンと仕入れるなんて出来ないし、

そもそも在庫をかかえるような副業はリスクが高いのでやりたくなかったんですよ。

保管する場所ないですし。

とはいえ古着せどりのメリットとして初期費用が安い、というのは確かです。

古着屋をみていると

「え!こんなきれいなのにこの値段!?」

みたいなのってゴロゴロありますよね。

それこそ数百円とか。

ということで、最初は1点でガツンと稼げるものというより、

目利き鍛錬もかねて商品知識をつけつつ、

もし売れなくても大赤字にならないように小さく始めていこうと思います。

ああはやく古着屋さんにいきたい!!

なんかワクワクする〜✨

うまくいくかどうか、

継続できるかどうか、

それはわからないけど

とりあえず一歩踏み出してやってみようとおもいます!

決意表明

ちばっちでした!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3姉妹と末っ子長男の4児を育てる事務員かあさん
1983年生まれ埼玉県在住

投資とブログが好き
育休中は副業探し→アパレルせどり奮闘中

自分と家族の楽しい未来のため、めざすは経済的自由!

目次